俺はさすらいのカメラマン ~ SPAIN編 38 ~
category: 俺はさすらいのカメラマン(連載中) > スペイン編
「っもうっ! ユノさん・・・」
盛大に赤くなったチャンミンを
少し 茶化すように じぃっと見つめた
”良かったら お昼ご飯 ご一緒してくれないかしら?”
チャンミンのお母さんの誘いで
手料理をご馳走になった
食べながら
チャンミンのこと 俺のこと
スペインのこと
これから行くであろうソウルのことなど
たくさんの話をし
話題は尽きず
濃い時間を過ごすことができた
明日 ソウルに帰るのだから
今晩は 2人でゆっくりしたらいいと
チャンミンに外泊を許した 物わかりのいい母親は
俺が思う以上に 料理も上手く
そして 何より
男同士という 韓国では大っぴらにできない関係に対して
理解があった
スペインという国で暮らしたことや
亡くなったチャンミンのお父さんから聞いた話
そして 身近にそんな人が結構いる現実で
すっかり 慣れたのだそうだ
とりあえず
俺は 仕事の都合もあるから
先に帰ることにして
色々な準備を整える
暫くしたら 一度 2人にソウルに来てもらい
実際に やっていけそうかどうかを見てもらうという話で落ち着いた
そのあと 本格的にソウルで暮らす・・・
夢のような展開に 俺は有頂天になった
『お母さん ありがとうございます
正直 まだ少し信じられないんですが
俺 チャンミンのこと 大切にしていきたいと思っています
勿論 お母さんも一緒に
まずは韓国での暮らしに慣れて
徐々に 生活の基盤を整えて行けたらいいなと考えています』
”ありがとう・・・
チャンミンは いい人に巡り会えたわね・・・”
『ありがとうございます』
「母さん・・・ありがとう!
僕 夢みたいだ・・・
一緒に お店 頑張ろうね!」
”チャンミンは 気が早いわね
まずは あなたの韓国語をもう少し流暢にしないとね!”
「そっか・・・僕だけ 喋れないんだ・・・
母さんも もっと教えてくれれば良かったのに・・・」
”そうね ごめんなさいね・・・
ここでの暮らしに慣れることに精いっぱいで・・・
あなたが完璧なスペイン語を話せるようにしないと!って
そればかり考えていたのよ”
生まれた時から マドリードにいるチャンミンは
お母さんが心配するまでもなく スペイン語は完璧なネイティブだった
ただ アジア人というだけで 違う扱いを受けないように
できるだけ 現地の子供と同じように育てたのだそうだ
『チャンミン・・・初めてなんだろ?韓国は』
「うん・・・でも 何の心配も不安もないよ!
だって 母さんとユノさんが一緒だもの・・・
ユノさん これから よろしくお願いします」
そう言って ぺこりと頭を下げた
『あ・・・こちらこそ
どうぞよろしくお願いします』
俺も チャンミンとお母さんに向かって頭を下げた
”お店 持ってみたかったのよ
私 頑張って働くわね!
そして カメラマンであるユノさんの写真を飾る
ギャラリーを兼ねたらいいんじゃないかしらね~”
「わっ! 母さん いいこと言うね!
そうだよ ユノさんの写真を飾ろうよ
凄く素敵なお店になるよ きっと!」
『ああ そうだな
お母さん その線でも考えてみますね』
そうだ
チャンミンと旅したアンダルシア
太陽をさんさんと浴びて 誇らし気に咲く大きなひまわりたち
ひまわりのように 明るく
堂々と胸を張れるお店にしよう
俺の創作意欲が ガンガン湧いてきた
何かを企画するっていうの
いつかはしてみたいと思っていたんだ
ワクワクドキドキ 胸が躍るとは こういう瞬間を指すんだな・・・
『じゃあ お母さん
チャンミンを一晩お借りします!
行こう! チャンミン』
「うん ユノさん 行こう!
母さん 行ってきます」
”行ってらっしゃい”
チャンミンの手を引いて
マドリードの街へ 繰り出した
『俺 今夜はパエリアが食べたい』
「いいよ ユノさんの希望にとことん付き合うよ!」
俺たちは 少しずつ見えて来た未来に向かって
清々しい気持ちだった





拍手👏にコメント📱拍手コメント💻
いつもありがとうございます*\(^o^)/*
スペイン編も終わりが見えてきた⁈
昨日もチャンミンは公演があったんですね♪
ドンヘとシウォンとの義警トリオのステージも
あと何回なのでしょうね😘
それにしても凄い声援だったな〜😍
💕 💕 💕 💕 💕
今日のカウントダウン!
2014年の TREE TOUR のパンフレットなどに使われたビジュアル
少しふっくらしてるの 懐かしいな♪

サクラミチのCDについてきた ライブ会場限定のクリアジャケカ!
涙なしでは聴けなかった サクラミチ 🌸
あれから2年と少し・・・
今度 2人がサクラミチを歌ってくれたら きっと全く違って聴こえるのでしょうね
流すのは 嬉し涙になるかな・・・

東方神起完全体まで
あと 64日!


にほんブログ村
スポンサーサイト